2010.12.28
本日のお話。
こんにちは
今年も残すとこ、あと4日になりました
早いですね~本当に早いですね~
----------
----------
スズキさんはキッチンのお話
、M・Wさんは年末調整のお話
それでは、ヤナギは太陽光発電のお話をしたいと思います
オール電化住宅が主流となった今、太陽の光を電気に変えて
→
エネルギーを創りだす太陽光発電システム、これは皆さんご存じだと思います
なので、
住宅用太陽光発電導入にあたって国からの補助金制度についてです
平成22年度 住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金が
12月24日で受付終了となりました

受付終了間近になり、契約を急がれた方も多いと思います
ですが・・・!
本予算で申込が出来なかった方に嬉しいお知らせです
12月22日に
住宅用太陽光発電導入支援対策補助事業、プレスリリース発表
=太陽光発電補助金の平成22年度補正予算が成立致しました
平成22年度本予算と変わらぬ、1kw当たり7万円の補助金額で決定です
ちなみに、
募集期間: 平成22年12月27日(月)~平成23年3月31日(木)
想定補助件数: 66,000件程度
ただし、期間中でも予算に達した場合は打ち切られてしまいます
補助対象: 住宅に対象システムを設置しようとする個人・法人
対象システム: 公称最大出力が10kw未満で、かつシステム価格が65万円/kw以下
工事期間: 一般の新築だと受理決定日から7ヵ月以内又は、
平成24年1月31日までのいずれか早い日までに電力受給完了
※ 詳しくはJ-PEC
こちらでご確認ください
なので、太陽光発電システムを搭載したいなというお客様、
ぜひぜひ、お早めにご相談下さいね
TEL 0293-42-6407
mail saraca@orion.ocn.ne.jp
サラサホーム茨城北までお気軽にご連絡・ご相談ください
以上、太陽光発電(補助金)のお話でした
※ 土地をお探しの方は → こちら ← からどうぞ!
また、『 at home web 』 にて当社の物件を
一部掲載しておりますので → こちら ← も合わせてご覧下さい
に参加中です
クリック
お願い致します
(担当:
新人ヤナギ)

今年も残すとこ、あと4日になりました

早いですね~本当に早いですね~

----------

スズキさんはキッチンのお話


それでは、ヤナギは太陽光発電のお話をしたいと思います

オール電化住宅が主流となった今、太陽の光を電気に変えて


エネルギーを創りだす太陽光発電システム、これは皆さんご存じだと思います

なので、
住宅用太陽光発電導入にあたって国からの補助金制度についてです

平成22年度 住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金が
12月24日で受付終了となりました




ですが・・・!
本予算で申込が出来なかった方に嬉しいお知らせです

12月22日に
住宅用太陽光発電導入支援対策補助事業、プレスリリース発表

=太陽光発電補助金の平成22年度補正予算が成立致しました

平成22年度本予算と変わらぬ、1kw当たり7万円の補助金額で決定です

ちなみに、







平成24年1月31日までのいずれか早い日までに電力受給完了
※ 詳しくはJ-PEC


なので、太陽光発電システムを搭載したいなというお客様、
ぜひぜひ、お早めにご相談下さいね



サラサホーム茨城北までお気軽にご連絡・ご相談ください

以上、太陽光発電(補助金)のお話でした

※ 土地をお探しの方は → こちら ← からどうぞ!
また、『 at home web 』 にて当社の物件を
一部掲載しておりますので → こちら ← も合わせてご覧下さい









theme : +:。☆゜(*´∀`)ノ゜☆:。+゜
genre : 日記