お引き渡し


本日、お引き渡しとなりました



奥様に即決していただいた和室での一枚です*
住まいが永く住み継がれると同時に、
S様ご家族の幸せな笑顔もずっとずっと続きますように・・・

何度も見学会に足を運んでくださったS様が
お見えにならなくなるのは、とても寂しいです

近くで見学会を開催した際には、ぜひ遊びにいらしてくださいね

スタッフ一同お待ちしております

今後とも、末永いお付き合いをどうぞ宜しくお願い致します。
何か不都合が生じましたら、なんなりとお申し付けください

S様おめでとうございました(^^)



5月5日(木)までを、GW休業とさせていただきます。
メール・お問い合わせ等に関しましては6日(金)以降に順次対応いたしますので、
何卒よろしくお願い申し上げます。
※ 土地をお探しの方は → こちら ← からどうぞ!
また、『 at home web 』 にて当社の物件を
一部掲載しておりますので → こちら ← も合わせてご覧下さい









theme : 建築関係 (`´)ゞ
genre : 日記
構造検査
北茨城市磯原町大塚 T様邸
28日、構造検査が行われました



第三者機関ホームリサーチさんが建築現場にて図面と現場の状況とを
照らし合わせ、厳しくチェックします。
例えば 柱・梁の位置や、取り付け金物状況など・・
もちろん当社スタッフも、厳しくチェックです!
多くのチェック項目を1つ1つを見て確認

安心・安全な住まいの基本となる、しっかりとした躯体が出来上がり、
検査はもちろん合格です

今後も細心の注意を払って順調に工事が進みますように

現場の皆様、宜しくお願いします

T様、おめでとうございました

他の現場も、順次ご紹介していきます

※ 土地をお探しの方は → こちら ← からどうぞ!
また、『 at home web 』 にて当社の物件を
一部掲載しておりますので → こちら ← も合わせてご覧下さい









theme : 建築関係 (`´)ゞ
genre : 日記
予約制見学会のご案内
予約制見学会のご案内2
見どころ満載のS様邸、予約制見学会がいよいよ明日(29日)までとなりました
本日は、前回よりも詳しくご紹介させていただきます^^
▼外観
太陽光発電システム搭載の、エネルギーを創り出す”創エネハウス”
長期優良住宅に認定された、チューダースタイル
▼玄関・土間収納
土間収納のある玄関。乱雑になりがちな玄関周りがいつもすっきり片付きます。
折りたたみ式の腰かけを取付け、上り下りがラクにできます
▼LDK ▼キッチン
広々LDK。1Fはダーク色のチェリーフロアを使用しました。
テレビボードの壁一面には、調湿・脱臭効果のあるエコカラットを貼りました
▼和室
格子×丸窓の和の空間
▼洗面所 ▼お風呂
使いやすさとデザイン性を兼ね備えた、造作の洗面台
▼1Fトイレ
広々としたトイレ空間。和の雰囲気こだわりの笠間焼きの手洗いボウル
▼ファミリールーム ▼小屋裏収納
広々のファミリールームは、自然と家族が集まる空間
小屋裏収納は大容量収納できます
▼主寝室 ▼洋室
2Fは、ラバーウッド無垢床を使用しました。
可動式収納は自由にお部屋を仕切れて、たっぷり収納できる優れものです
▼書斎 ▼インナーバルコニー
自分の時間を大切に出来る、こだわりの書斎にはカウンターや本棚を造りつけました
急な雨でも心配いらないインナーバルコニー。
残り1日のご案内となりました住まいづくりのご参考にいかがでしょうか?
この機会をお見逃しのないよう、お気軽にお問合せ下さい!
ご予約 ・お問い合わせはサラサホーム茨城北までお願いします
TEL 0293-42-6407
mail saraca@orion.ocn.ne.jp
お電話 ・メール、お待ちしております
他の現場も、順次ご紹介していきます
※ 土地をお探しの方は → こちら ← からどうぞ!
また、『 at home web 』 にて当社の物件を
一部掲載しておりますので → こちら ← も合わせてご覧下さい
に参加中です
クリック
お願い致します
(担当:
新人ヤナギ)
theme : .+.(♥´ω`♥)゜+.゜
genre : 日記
上棟
高萩市上手綱 I様邸
4月21日、上棟となりました


*I様おめでとうございます*
これからたくさんの打合せを重ね、I 様の想いがたくさん詰まった

素敵な住まいが完成しますよう、 私たちも精一杯頑張ります!
宜しくお願い致します

他の現場も順次、ご紹介していきます






theme : 建築関係 (`´)ゞ
genre : 日記
完了検査・予約見学会のご案内
3月25日 完了検査が行われました


仕上がり全体や給気口、換気口の位置の確認や火災報知機の確認などを行う検査です

無事に合格となりました^^
S様邸、今月末お引き渡しとなります

*おめでとうございます*
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -


長期優良住宅認定の、


4月26日(火)・27日(水)・28日(木)・29日(金)の4日間のご案内となります

見どころをご紹介致します^^


年月が経っても色褪せることのないメンテナンスのしやすさも魅力です。








他にも、2Fホールの広々としたファミリールームや、こだわりの書斎
造作の洗面台や、お部屋のアクセントとしてガラスブロック等、見どころ満載のS様邸

この機会をお見逃しのないよう、お気軽にお問合せ下さい

ご予約 ・お問い合わせはサラサホーム茨城北までお願いします





- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
他の現場も、順次ご紹介していきます

※ 土地をお探しの方は → こちら ← からどうぞ!
また、『 at home web 』 にて当社の物件を
一部掲載しておりますので → こちら ← も合わせてご覧下さい









theme : 建築関係 (`´)ゞ
genre : 日記
お引き渡し
日立市田尻町 H様邸
12日にお引き渡しとなりました


(報告が遅くなり、すみません...



工事中は大変お世話になり、いろいろと有難うございました。
完成した新しい住まいでたくさんの素敵な思い出を
作っていってくださる事を心より願っております(*^^*)

住まいが永く住み継がれると同時に、
H様ご夫妻の幸せな笑顔もずっとずっと続きますように・・・

これからも末永いお付き合いを宜しくお願い致します

何か気になる点が生じましたら、すぐに当社へご連絡ください!!
*H様おめでとうございました*
※土地をお探しの方はこちらからどうぞ!
また、『 at home web 』 にて当社の物件を
一部掲載しておりますのでこちらも合わせてご覧下さい









theme : 建築関係 (`´)ゞ
genre : 日記
上棟
4月8日、上棟となりました

(報告がだいぶ遅くなり、すみません...


*上棟おめでとうございます*
これからたくさんの打合せを重ね、T様の想いがたくさん詰まった
素敵な住まいが完成しますよう、 私たちも精一杯頑張ります

T様、宜しくお願い致します

~お知らせ~
誠に勝手ながら、明日は定休日となります。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
他の現場も順次、ご紹介していきます






theme : 建築関係 (`´)ゞ
genre : 日記
さ~く~らぁ~♪
今日のblogは、ガテン系ではなくちょっと一息blog
茨城でも見事に桜が咲きました
素敵ですよねぇ~
キレイですよねぇ~
でも・・・先日の強い雨で散ってしまったかな
先月の大地震・津波のように、多くの命を奪い多くの大切なモノを奪っていったのも
人間ではとうてい敵わない自然の力ですが、
こうやって、満開の桜で人の心を癒してくれるのもまた、自然の力なんですよねぇ。
なぁんて、柄にもないことを思い耽ってしまったスズキです
さてさて、そんな休日を過ごした週明け。
会社では、素敵なサプライズが待ってました
なんと、震災後バタバタとしている中でスッカリ忘れていた(しっかり覚えていた事は
ここだけの秘密ですが)ホワイトデーのプレゼントをサラサホーム茨城北の男性スタッフ
から頂いちゃいました。
日々、通常業務に加えて災害復旧隊としてあちこち飛び回って大変な中、
わざわざ用意してくれたんです
S社長・W部長・営業Mサン・設計Mサン・工務Hサン・工務Nサン・工務Mサン
本当にありがとうございました美味しく頂きました
この記事をご覧頂いている、男性の方
震災で色々大変でしたけど、チョコをくれた方に、お返しできましたか
奥様や娘サン、恋人や会社のスタッフ・・・女性陣はきっと覚えているはず
※土地をお探しの方はこちらからどうぞ!
また、『 at home web 』 にて当社の物件を
一部掲載しておりますのでこちらも合わせてご覧下さい
に参加中です
クリック
お願い致します
(担当:
スズキ)
構造検査
北茨城市華川町 Y様邸

第三者機関、ホームリサーチさんが細かな部分まで厳しくチェック

たくさんあるチェック項目をクリアし検査は無事に合格となりました^^
Y様おめでとうございます


他の現場も順次、ご紹介していきます






theme : 建築関係 (`´)ゞ
genre : 日記
TEAM SARACA~土木工事部隊編~

今回は土木工事編です



強い地震により地盤沈下してしまった現場。
本来ならば基礎屋さんに工事をお願いしていますが、今は追いつかない状況。
となれば、見て見ぬふり出来ぬ、我らが TEAM SARACA

“よし、出動せよ

S社長の指令が発令されました。
砕石→転圧→砕石→転圧・・・を繰り返し、土を密に締め固めていきます。
お客様の快適な暮らしを取り戻すため、安全を確認しつつ、慎重に作業を進めていきました。
実は11日にこの記事をアップしようと思っていたのですが、記事を書いている最中、また強い余震が発生。
一度消えた記事を復興するのに時間がかかってしまいました。
余震の影響で二次被害も心配されますが、 皆さまくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
*おまけ*


※土地をお探しの方はこちらからどうぞ!
また、『 at home web 』 にて当社の物件を
一部掲載しておりますのでこちらも合わせてご覧下さい






