2010.12.27
年末調整のあらまし
ご無沙汰しております、事務M.Wです
いよいよ今年も、残り
日となりました。
何かと慌ただしい年の瀬を、皆様いかがお過ごしでしょうか
今日は経理の現場から、この時期にしておくべき重要な“年末調整”ついて取り上げてみたいと思います。
ちょっと堅い話ですが、出来るだけ柔軟にわかりやすく説明できるよう頑張ります
さて、そもそも、年末調整とは?
はて、なんですと
??
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
私たちは毎月、お給料を頂いています
そのお給料からは所得税というものが引かれています。(給与明細書で確認できますね
)
実はこの税額、この時点で確定ではないのですよー
12月分の給与が支払われ、総支給額が確定し、やっと1年間に納めなければならない税額が算出されるのです
ではなぜこのような誤差が生まれてしまうのでしょうか
??
その
年の中途で給与額に変動があった
その
扶養親族に異動があった(赤ちゃんが生まれた☆など)
その
生命保険料、扶養親族の控除があった
この3点が大まかな理由です(その人によって異なりますが)
このような不一致を精算するため、1年間のお給料の総額が確定する年末に、
その年に納めるべき税額を正しく計算
それまでに徴収した税額との過不足額を求める
差額を徴収・または還付する
という一連の手続きを→→→ 年末調整 と呼びます
年末調整をすることで、確定申告をする手間が省けるのです
平成22年の税制改正により、扶養控除の大幅な見直しが行われました。(子ども手当)
平成23年1月分のお給料より、中学生(15歳)以下の扶養控除が廃止されます。
対象者の方の所得税は上がるということです。
とにもかくにも、当社では年内に年末調整を終えました。
社員の皆様に無事、源泉徴収票を渡せそうです。
大まかではありますが、以上が年末調整のカンタンな流れです
手間はかかりますが、誰にだってできる、しかし重要な手続きです
期限は1月31日までです。
本日は現場に出かけているヤナギさんの代わって、
事務の現場の進行状況をお伝えしてみました
■ お得な土地情報はこちらからご覧ください。
また、『 at home web 』 にて当社の物件を
一部掲載しておりますのでこちらも合わせてご覧下さい
ブログランキングに参加中です
愛あるクリック
お願い致します
(担当:事務
MW)

いよいよ今年も、残り

何かと慌ただしい年の瀬を、皆様いかがお過ごしでしょうか

今日は経理の現場から、この時期にしておくべき重要な“年末調整”ついて取り上げてみたいと思います。
ちょっと堅い話ですが、出来るだけ柔軟にわかりやすく説明できるよう頑張ります

さて、そもそも、年末調整とは?
はて、なんですと

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
私たちは毎月、お給料を頂いています

そのお給料からは所得税というものが引かれています。(給与明細書で確認できますね

実はこの税額、この時点で確定ではないのですよー

12月分の給与が支払われ、総支給額が確定し、やっと1年間に納めなければならない税額が算出されるのです

ではなぜこのような誤差が生まれてしまうのでしょうか

その

年の中途で給与額に変動があった
その

扶養親族に異動があった(赤ちゃんが生まれた☆など)
その

生命保険料、扶養親族の控除があった
この3点が大まかな理由です(その人によって異なりますが)
このような不一致を精算するため、1年間のお給料の総額が確定する年末に、
その年に納めるべき税額を正しく計算

それまでに徴収した税額との過不足額を求める

差額を徴収・または還付する
という一連の手続きを→→→ 年末調整 と呼びます

年末調整をすることで、確定申告をする手間が省けるのです

平成22年の税制改正により、扶養控除の大幅な見直しが行われました。(子ども手当)
平成23年1月分のお給料より、中学生(15歳)以下の扶養控除が廃止されます。
対象者の方の所得税は上がるということです。
とにもかくにも、当社では年内に年末調整を終えました。
社員の皆様に無事、源泉徴収票を渡せそうです。
大まかではありますが、以上が年末調整のカンタンな流れです
手間はかかりますが、誰にだってできる、しかし重要な手続きです

期限は1月31日までです。
本日は現場に出かけているヤナギさんの代わって、
事務の現場の進行状況をお伝えしてみました

■ お得な土地情報はこちらからご覧ください。
また、『 at home web 』 にて当社の物件を
一部掲載しておりますのでこちらも合わせてご覧下さい

ブログランキングに参加中です

愛あるクリック





(担当:事務

スポンサーサイト